PAGE TOP

消化器内科(内視鏡内科)

浜松市で消化器内科、
内視鏡検査は当院へ

浜松市で消化器内科、内視鏡検査は当院へ当院は所在地である浜松市のほか、近辺地域の磐田市、袋井市、愛知県湖西市、豊橋市に在住の方もお越し頂けます。当院の消化器内科では、経験豊富な女性医師が診療や内視鏡検査を行いますので、女性の患者様も安心して受診いただけます。

消化器内科について

消化器内科では、食道・胃・十二指腸・小腸・大腸などの消化管、消化をサポートする役割の肝臓・胆のう・膵臓などの診療を行います。
問診により患者様の状態を詳しく確認した上で、必要に応じて超音波検査や血液検査、胃カメラ検査、大腸カメラ検査などを行い、診断を下します。疾患の早期発見・早期治療に努めています。お悩みの胃腸症状があれば、お気軽に当院までご相談ください。

消化器内科でよくある症状

消化器内科でよくある疾患

消化器内科の検査

胃カメラ検査(胃内視鏡検査)

胃カメラ検査は、上部消化管(食道・胃・十二指腸)の粘膜をカメラで観察する検査です。当院では、最新の内視鏡システムを導入しており、微細な病変も見落とすことなく発見できます。怪しい病変を認めた場合は、組織を採取し病理検査へ提出することで、胃がんや十二指腸がんなどの重い病気の早期診断・早期治療につながります。
当院では鎮静剤を使うことで苦痛を抑えた胃カメラ検査を行っています。また、鎮静剤を使用しない場合でも負担の少ない経鼻内視鏡検査を導入し、患者様のご希望に合わせながら、苦痛を最小限に抑えるよう努めています。お悩みの症状があれば、お気軽に当院までご相談ください。

胃カメラ検査

大腸カメラ検査(大腸内視鏡検)

大腸カメラ検査(大腸内視鏡検)大腸カメラ検査は、肛門から内視鏡スコープを挿入し大腸粘膜全域を直接観察する検査です。検査中に前がん病変である大腸ポリープを見つけた場合、その場で切除する日帰り手術に対応しています。大腸がんは進行スピードが遅く、初期段階では自覚症状が乏しい特徴があります。そのため、大腸カメラ検査を定期的に受診し、大腸がんの早期発見に努めましょう。
当院では、安心して下剤の内服ができるよう、また、患者様のプライバシーに最大限配慮し、トイレ付き完全個室の全処置室を設けています。鎮静剤などを使用して苦痛を最小限に抑えています。鎮静剤を投与することでウトウト眠ったような状態で検査を受けられるため、大腸カメラ検査に苦手意識をお持ちの方も安心してご相談ください。

大腸カメラ検査

腹部超音波検査(エコー検査)

腹部超音波検査では、胃カメラや大腸カメラが困難な方でも、胃や大腸の進行がんや潰瘍、強い炎症などがある場合も確認することができます。また、肝臓・胆のう・膵臓などの病気も見ることができます。
超音波検査は、人の耳には聞こえない音波(超音波)を利用して、内臓の状態や血液の流れなどを確認する検査です。皮膚にゼリーを塗り、プローブと呼ばれる超音波探触子を軽く当てるだけで行えます。身体に害がなく、妊婦の胎児検査にも用いられるほど安全性が高いため、安心して受けられます。
痛みや不快感もほとんどなく、繰り返し丁寧に観察できる上、臓器の動きなどをリアルタイムで把握できるのも特徴です。使用するゼリーも簡単に拭き取れ、刺激が少ないため、お子様から高齢の方まで幅広い層に対応可能です。

CT検査

CT検査当院は、クリニック規模では珍しい、CT検査に対応している医療機関です。CT検査は、X線を使って体内の詳細な構造を可視化する高度な検査技術です。最大の特長は、身体を輪切りにしたような画像を得られることで、ミリ単位の精度で異常の有無を確認できる点にあります。
CT検査によってより鮮明で詳細な画像を取得することで、病変の有無を正確に判断することが可能です。

CT検査

健康診断・人間ドックで
再検査・要精密検査は
ご相談ください

健康診断や人間ドックで異常を指摘された場合、あるいは便潜血検査やピロリ菌検査で陽性反応が出た場合、早めに当院までご相談ください。生命を脅かすような深刻な疾患が潜んでいることもあるため、内視鏡検査を受けて異常の有無を確認することが大切です。特に、消化器疾患は早期治療が実現できれば、完治する可能性が高いです。逆に、治療を受けずに放置していると、気づいた頃には深刻な状態になっている恐れもあります。
健康診断などの結果で不安な気持ちを抱えている方は、一度当院までご相談ください。

CONTACT
ご予約・お問い合わせ

〈受付時間〉9:00~17:30

ご予約・お問い合わせ
準備中

予約後は問診の入力も
お願いします。

WEB予約

友だち追加で予約
お知らせ受診が可能

LINEから予約